ダージリンオータムナル サングマ農園 Autumnal Delight

吉祥寺店では、本日よりダージリンオータムナル サングマ農園 Autumnal Delightの発売を開始しました。ライチのようなフルーティな味わいと深みのある、絶品のオータムナルです。

まだ到着したてで、深みの部分が感じられるには数日かかるかと思いますが、現時点でのコンディションでも、十分な迫力は感じていただけると思います。

オンラインストアでの発売はただいま準備中です。今しばらくお待ちください。

産地の息吹 > ダージリン | - | trackbacks (0)2009.01.09 Friday

セリンボン農園 Half Raw Teaについて

元旦未明の高円寺店周辺の火災では、大変お騒がせいたしました。その後、皆様から多大なるお心遣いを賜り、励まされつつ今日を迎えております。心より御礼申し上げます。

さて、吉祥寺店とオンラインストアで販売しております福袋の一部には、「セリンボン農園 Half Raw Tea」というお茶を入れさせていただきました。

"Half Raw Tea"は、半生という意味合いですが、このお茶は8月にセリンボン農園にうかがった際に、川崎が作らせていただいたお茶のひとつです。

"G clef Speciality"とは異なり、こちらの"Half Raw Tea"は、意図的に火入れの温度を下げることにより、お茶の酸化酵素を残し、火入れにより変化するはずの香気を残した品です。製茶は8月の上旬ですが、入荷後今日に至るまで、脱気を施し寝かしておりました。

2007年の暮れにご紹介した"Raw Tea"の経験で、酵素を活かした生のお茶は、実は熟成させることによって更に味わい深いコクが生まれることがわかりました。このコクはプーアル茶同様、ノドの奥に温かい感触をともなって感じられる熟成茶独特の味わいですが、プーアル茶とは異なり、フレッシュな味わいのままにそのコクを楽しめるのが、"Raw Tea"の特色といえます。

酵素を殺していないという意味では、厳密にいうと烏龍茶とも異なるのですが、製造工程の基本的なところは烏龍茶と同じなため、あえて「ダージリンウーロン セリンボン農園 Half Raw Tea」と命名させていただきました。他のお茶では味わえない独特の風味を、ぜひお楽しみいただければと存じます。

産地の息吹 > ダージリン | - | trackbacks (0)2009.01.06 Tuesday

セリンボン農園の秋摘み

今回入荷したセリンボン農園の秋摘みは、個人的にはとても好きなタイプの秋摘みです。中国種のよさがよく出ており、口の中に甘い香りが長く残ります。

今まで入荷したものの中では、オカイティ農園の"China Classic"が近いのではないでしょうか。インドのバジパイ首相(当時)が3箱買い付けて、訪日の際の森首相への贈り物にしたというロットの残りを、ジークレフで引き受けたというお茶で、かなりご好評をいただいたものでした。

マスカテルのタイプにせよ、フラワリーなタイプにせよ、中国種の秋摘みがよくなったときのふくよかな香りと気の置けない味わいは、他を以って代えがたいものがあります。

産地の息吹 > ダージリン | - | trackbacks (0)2008.12.28 Sunday

福袋発売は20時から

福袋の発売は、本日(12/26)20時からとなります。
今しばらくお待ちください。

なお、同時にダージリンオータムナル セリンボン農園も発売開始となります。
フラワリーな甘い香りを放つ、中国種の秋摘みです。こちらもお見逃しなく。

産地の息吹 > ダージリン | - | trackbacks (0)2008.12.26 Friday

ウヴァシーズナル アダワテ農園

ここのところ、ウヴァシーズナル アダワテ農園の風味がよくなってきた感があります。ウヴァは、旬の時期のお茶については、サリチル酸メチルを主成分とする香気を醸し、しかも通常のお茶の数倍はその成分が蓄えられるため、本当に良質なウヴァは数年間とてもよい状態を保ちます。

ジークレフのアダワテ農園のウヴァは2007年に入荷したものですが、清涼感のある香気もさることながら、ふくよかな味わいで、ウヴァの中ではうまみがよく乗っています。

うまみ成分もまた、日持ちのする成分のひとつ。このうまみと香気成分が、よい具合に熟成し、とてもバランスのよい味わいのある紅茶となっています。

今期のウヴァは、いろいろな観点から入荷を取りやめましたが、その理由のひとつにはこのアダワテ農園の紅茶の存在があります。あらためて、ぜひご賞味いただければと思います。

お店からのご案内 > 紅茶 | - | trackbacks (0)2008.12.24 Wednesday

2009年福袋

ただいまジークレフでは、正月の福袋の準備を進めています。

今回の福袋の内容はすべてシーズナルティのみで行くことにしました。また、セカンドフラッシュの出来がよかったので、ダージリン限定福袋なども用意してみようかと思っています。

詳細は後日発表させていただきます。お楽しみに。

お店からのご案内 > 紅茶 | - | trackbacks (0)2008.12.09 Tuesday

スタッフ募集のお知らせ

TEA MARKET Gclef では、ただいまスタッフを募集しています。

紅茶、中国茶に興味がある方、一緒に働いてみませんか?
お茶の知識がなくても、もちろん大丈夫!
みんなで一緒に勉強してゆきましょう。
人をもてなすのが大好きなアナタをお待ちしております。

1.勤務地:TEA MARKET Gclef 吉祥寺店及び工場
勤務内容:紅茶・中国茶の製造及び販売
勤務時間:
吉祥寺店 10:30〜19:30のうち9時間(実働8時間)
工場 10:00〜19:00のうち9時間(実働8時間)

時給:900円より
(3ヶ月ごとに昇給査定あり・交通費支給)

その他の条件:
他のアルバイトとのかけもち不可
週三回以上勤務できること
正社員希望者歓迎。

応募方法:
まずは下記までご連絡ください。採用は面接の上、決定させていただきます。

TEL 0422-21-4812 e-mail: hirano@gclef.co.jp
担当 川崎・平野まで

お店からのご案内 > 従業員募集について | - | trackbacks (0)2008.11.25 Tuesday

<< 38/118 >>