ダージリンでは、いよいよリアルオ…
ダージリンでは、いよいよリアルオータムナルの甘い風味のお茶が出来上がってきました。
オカイティ・サングマなど、秋摘みを得意とする農園で、良質なフラワリータイプの中国種が摘まれはじめています。またクローナルでは、シンブリ農園の非常に香りのよい繊細な風味の紅茶を見かけました。
現在のところ、秋摘みは順調です。
オカイティ・サングマなど、秋摘みを得意とする農園で、良質なフラワリータイプの中国種が摘まれはじめています。またクローナルでは、シンブリ農園の非常に香りのよい繊細な風味の紅茶を見かけました。
現在のところ、秋摘みは順調です。
産地の息吹 > ダージリン | - | -2004.11.01 Monday
秋摘みダージリンのサンプルが続々…
秋摘みダージリンのサンプルが続々と届き始めています。
先日紹介した農園のほか良かった農園としては、ジュンパナ農園、ナグリ農園などがありました。クローナルだけでなく、中国種についても季節の香りが感じられるようになってきました。
今年はファースト・セカンドとグームティ農園がとてもよかったのですが、グームティやキャッスルトンなど中標高の農園は、秋摘みの本番はまだまだこれからのようです。
先日紹介した農園のほか良かった農園としては、ジュンパナ農園、ナグリ農園などがありました。クローナルだけでなく、中国種についても季節の香りが感じられるようになってきました。
今年はファースト・セカンドとグームティ農園がとてもよかったのですが、グームティやキャッスルトンなど中標高の農園は、秋摘みの本番はまだまだこれからのようです。
産地の息吹 > ダージリン | - | -2004.10.29 Friday
中国から帰って一週間ぶりにアイス…
中国から帰って一週間ぶりにアイスレビー農園のウヴァを飲んでびっくりしました。入荷したときに感じた苦味がここ一週間でほぼ感じられなくなり、理想的なウヴァの風味に昇華していたのです。
ウヴァは苦味がひとつの特徴なので、それはもちろん好ましい風味なのですが、それを感じさせなくするほどメンソールフレーバーがのってきたということです。このお茶を入荷してよかったと心から思える一杯でした。
ウヴァは苦味がひとつの特徴なので、それはもちろん好ましい風味なのですが、それを感じさせなくするほどメンソールフレーバーがのってきたということです。このお茶を入荷してよかったと心から思える一杯でした。
お店からのご案内 > 紅茶 | - | -2004.10.29 Friday
今日もダージリン秋摘みとプーアル…
今日もダージリン秋摘みとプーアル茶をいくつかテイスティング。
ダージリンは、現在のところ目を見張るサンプルはすべてクローナルタイプのもの。秋摘みについてはクローナルの方が風味がよくなるのが早いようです。
プーアル茶は、新茶の青餅も、長い年月をかけて寝かせたものも、ともに魅力的な風味のものがありました。遠からずご紹介できると思います。
ダージリンは、現在のところ目を見張るサンプルはすべてクローナルタイプのもの。秋摘みについてはクローナルの方が風味がよくなるのが早いようです。
プーアル茶は、新茶の青餅も、長い年月をかけて寝かせたものも、ともに魅力的な風味のものがありました。遠からずご紹介できると思います。
産地の息吹 > ダージリン | - | -2004.10.27 Wednesday
昨日まで中国に行ってきました。\…
昨日まで中国に行ってきました。
今回の目的は買い付けではありませんでしたので、すぐに新茶をご紹介できるわけではないんですけど、十分な成果をあげることができました。今日からはいろいろな中国茶のテイスティングに大忙しです。
昨日の夕方は、成田から吉祥寺に直行して、ダージリンの秋摘みのテイスティングをしました。
タルボ、マーガレッツホープ、ゴパルダーラなどで、すでによいものができてきています。インドのお休みの影響で、これからいったん香りは落ちることが考えられますが、本番はそのあと。今年は、通年での収穫量としては昨年より減ってしまっているようですが、質のほどはどうでしょうか?
今回の目的は買い付けではありませんでしたので、すぐに新茶をご紹介できるわけではないんですけど、十分な成果をあげることができました。今日からはいろいろな中国茶のテイスティングに大忙しです。
昨日の夕方は、成田から吉祥寺に直行して、ダージリンの秋摘みのテイスティングをしました。
タルボ、マーガレッツホープ、ゴパルダーラなどで、すでによいものができてきています。インドのお休みの影響で、これからいったん香りは落ちることが考えられますが、本番はそのあと。今年は、通年での収穫量としては昨年より減ってしまっているようですが、質のほどはどうでしょうか?
産地の息吹 > ダージリン | - | -2004.10.26 Tuesday
ついに本格的に秋摘みダージリンが…
ついに本格的に秋摘みダージリンが届き始めました。
今日テイスティングしたのは、タルボ農園のティピークローナル。十分オータムナルとして上質なお茶でした。
ほかにもナグリ農園やサングマ農園で香りがよくなってきているとの情報が入っています。今月の20日から24日は、インドではお祭りがあって茶摘みがされませんので、本格的な秋摘みの収穫はそのあとになることでしょう。
今日テイスティングしたのは、タルボ農園のティピークローナル。十分オータムナルとして上質なお茶でした。
ほかにもナグリ農園やサングマ農園で香りがよくなってきているとの情報が入っています。今月の20日から24日は、インドではお祭りがあって茶摘みがされませんので、本格的な秋摘みの収穫はそのあとになることでしょう。
産地の息吹 > ダージリン | - | -2004.10.19 Tuesday
Tea Market G cle…
Tea Market G clefでは、アルバイトを募集しています。
時 給:800円〜 週3回(各8.5時間)
仕事内容:製造・販売
交通費:支給
いっしょに働くことで、お店にとっても自分自身にとっても有益であるような出会いを求めています。応募は、
TEL:0422-21-4812(担当:川崎・平野)または、
e-mail:kawasaki@gclef.co.jp
まで
時 給:800円〜 週3回(各8.5時間)
仕事内容:製造・販売
交通費:支給
いっしょに働くことで、お店にとっても自分自身にとっても有益であるような出会いを求めています。応募は、
TEL:0422-21-4812(担当:川崎・平野)または、
e-mail:kawasaki@gclef.co.jp
まで
お店からのご案内 > 従業員募集について | - | -2004.10.14 Thursday