先週ぐらいから、各産地からのサンプルが続々と届いています。作柄がよさそうに見えるのはヌワラエリヤです。おいしいと感じる香りのよいお茶が、いくつもの農園で産出されているようです。ディンブラは、まだこれからのようです。
ダージリンは、遅れてはいるものの品質はまずまずの様子です。
本番はこれからですが、今のところ期待を抱かせるサンプルが届いています。
ニルギリは、着々と買い付けを進めています。
この調子であれば、今年もご満足いただけるラインナップが揃えられそうです。
桜が咲くとなんとなく落ち着かない気分になるものですが、今年は紅茶の買い付けも重なってさらにあわただしさを増すかもしれません。ただ、どこも不作ではなさそうなので、楽しんで買付を進めたいと思います。
産地の息吹 | - | trackbacks (0)2010.03.16 Tuesday
TRACKBACK URI
http://blog.gclef.co.jp/chanomi/sb.cgi/701
TRACKBACK